高脂血症(高コレステロール血症)

高脂血症(高コレステロール血症)とは?

高脂血症(高コレステロール血症)とは、血液中の脂質(脂肪)濃度が正常範囲を超える状態を指します。主に血中のコレステロールや中性脂肪が高くなる状態を指し、特に低密度リポタンパク質コレステロール(LDL-C)が高い場合は動脈硬化や冠状動脈疾患のリスクが高まるとされています。生活習慣病の一つで、肥満や運動不足などの生活習慣、高血圧症糖尿病などの病気、遺伝的な要因が関与することが多くあります。自覚症状がないため、健康診断や定期的な検査を受けることが重要です。

高脂血症(高コレステロール血症)の泌尿器科領域に関わる症状

高脂血症が長期間にわたって放置されると、高脂血症によって引き起こされる動脈硬化の進行や血管の障害によって、下肢動脈硬化症や腎動脈硬化症や勃起障害(ED)などの合併症を引き起こす可能性があります。
具体的には、下肢動脈硬化症による脚の冷え→夜間頻尿、腎動脈硬化症→高血圧症→腎臓に負担がかかり腎臓機能障害、陰茎に十分な血液が流れ込まない→勃起障害(ED)という状態になる可能性があります。

治療